5時起床 フロントバックの補修に手間取り6時50分出発
宇和島を出て緩やかな坂道が続く。田んぼの中を延々と走る。
7時50分 41番札所龍光寺到着
山に沿って建立されている寺。ここも寺の中にお稲荷さんがある。
先に参拝を済ませた歩き遍路がいた。遠目に見てもわかる位のマッチョマンだった。
お参りが終わり自転車に荷物をまとめていると近所の人が話しかけてくれた。その人は八日間で四国一周したとの事。全行程が1200キロとして1日平均150キロ走ることになる。強者だ。「四国一周するだけやったらこのぐらいで行きますよ。お遍路みたいに複雑な所はないしね。」と涼しい顔して言っていた。確かにゲキサカは無いかもしれないが凄すぎる。私より10歳位若い人だろうか。激励されて、挨拶をして出発。
8時45分 42番札所佛木寺到着
民家と田んぼの真ん中にある寺。観光地化はされていない。近くに高速が通っているがそれほどやかましくは無い。蝉の音だけが聞こえる。
風が気持ちよく天国だ。
休憩していたら雀が寄ってきた。こんな近くまで寄ってくれた。珍しい。
次の寺までみかん畑の間を縫うように走っていく。これこそ故郷の風景だ。懐かしい。私の実家もみかんを作っていたが、父が病気になった時に思い切ってやめてしまった。小さい頃はよく手伝いもしたが重労働だ。父は、年々収入が悪くなり、どこかで辞める機会をうかがっていたように思う。我々が働きだしてからそれほどガツガツとは仕事はしていなかった。趣味の釣りに金と時間を相当つぎ込んでいたように思う。帰省するたびに高額の竿やリールが増えていくのを見てびっくりし、4級船舶の免許を取り、釣り仲間と船まで購入したことを聞いて、またびっくりした。釣りの話をしているときはとても生き生きとしていた。今ならよくわかる。義務感から解放され、好きなことに時間を使える喜びを感じていたのだと思う。今となっては、父と一緒に釣りに行かなかったことが悔やまれる。
みかんの販売所を見つけて休憩。今はやってないので自販機だけが動いている。恒例の水浴びを行い久しぶりにポカリスエットを飲む。目の前には宇和海と段々畑が広がりとても綺麗である。
11時 道の駅どんぶり館到着
四国1周スタンプゲット
今度は100%グレープフルーツジュース。うまい。
11時半 43番札所明石寺に到着
山の中にある寺だ。風格がある感じがする。
風が心地よい。天国だ!
店の人が声をかけてくれたので、またまた飲んでしまった。今度は100%アップルジュース。
今日は五杯目だが、ポカリスエットを除きすべて100%ジュース。人工的な味が嫌になったのか?
12時15分 八幡浜に向けて移動
道の駅に行って、その後親戚に顔を出すためだ。明日の行程を考えると30キロほど遠回りすることになるが、長年ご無沙汰しているので、この機会に会っておきたいと思ったからだ。それに、どうせ走るなら海の横を走りたいと言う気持ちがある。
13時10分 道の駅 みなっと到着
恒例の水浴び後に四国一周スタンプゲット。
そしてもう一つの目的はここの魚だ。海鮮丼の上を迷わず注文。うまい。最高だ!
金額は高めだが、大満足だ。
来た甲斐が十分にあった。
実は八幡浜には1度も来たことがない。魚が有名なのだが、やっぱり漁師町だなぁと言う風景である。私が育った地区も漁師町の地区だったので、とても懐かしい風景である。
八幡浜を離れ、アップダウンを繰り返しながらやっと海に到達。道は海のすぐ横を通っており、潮の匂いを感じながらの走行である。
暑さを忘れ海を見ながら走っていくと親戚がいる肱川河口の街長浜に到着。
少し遅れて15時40分に着いた。
久しぶりに来たのでとても喜んでくれた。長い時間お邪魔するつもりはなかったのだが、冷たい麦茶を浴びるように飲み、スイカを出されてガバガバ食べてしまった。叔母は「元気な間にやりたいことをやっときや!」と言って背中を押してくれた。ありがたい。
親戚の家を出て、長浜大橋を撮影。明日なら橋の開閉が見られたのに残念。肱川沿いを山に向かって進む。なだらかな流れは昔と変わっていない。
17時40分本日の宿がある内子に到着
周りに食べるところがあまりないので宿の夕食を頼んだ。迷わずスタミナ焼きを注文。ニンニクが効いていてうまい。明日は前半最大の山場が待っている。スタミナ焼き効果を期待しよう。
今日は109キロ走った。もっと少ないと思っていたが意外に多かった。
故郷愛媛に入って自分の原点を思い返した。
なぜ今の私があるのか?
それは両親であり、親戚であり、周りの人たちによって今の私があると言う事を改めて思った。過去・現在・未来において全ては繋がっている。「過去を切り捨てることはできないし、変えることもできない。全てを受け入れて生きていきなさい。」と言うことがお大師様のメッセージなのかもしれない。
ご自分のルーツを 垣間見たんですね。
返信削除多くの人々のおかげで 今の自分が 存在している。
いい旅ですね‼️‼️
ありがとうございます。
削除出発までいろいろありましたが、来てよかったです。
本日も大変お疲れ様でした!
返信削除故郷の景色に見える心象風景
感慨深いものありますね(^_^)
空気も美味しいでしょうね。
行ってみたくなります‼️
ありがとうございます。
削除機会があればぜひお越し下さい。とにかく魚がおいしいです!