爽快に目覚めた。時刻は8時を回っている。外はしっかりと晴れている。昨日ほどの快晴ではないが、十分な晴れである。この時間なら充分遠くに行けると思って支度をしようとしたが、左膝が痛い。昨日の稽古でローキックをだいぶくらってしまった影響かもしれない。家に帰った時に少し痛かったが、一晩経てば治ると思っていた。残念ながら認識が甘かったようである。今日は、坂道はきつそうである。と言うことで平地走行にしよう。
そそくさと支度を始め出発。
そそくさと支度を始め出発。
9時30分 自宅出発
空気が乾いているので非常に清々しい。今日は絶好のライド日和である。
まずは大和川まで走行し、そこでで行き先を模索することにしよう。
平地走行するので、今日は堺浜あたりに行ってみることにした。西に向かって進路を切り替える。
ここを走るのは久しぶりである。多分、冬以来だと思うが、あの時は相当寒かった。大和川堤防の道は、飛ばし屋チャリ軍団がスピードを上げて走っている。そんなサイクリストを横目に途中から砂利道へ。ここは通常のロードバイクでは入って来ることが憚られる領域である。いつものように、砂利道走行して舗装路を走行していると、スピードを上げたロードバイクが走ってきた。みんな階段を担いで降りてきているだろうか?
それにしても、風が気持ち良い。もうすぐ蒸し暑い季節になるので、この乾いた空気を味わえるのはあとわずかかもしれない。
大和川沿いの道から上の道に上がる。このまま走って堺浜に向かおうとしたが、下に降りる道が見えてきた。いつもなら下には降りずこのまま行くのだが、今日は下に降りて川のすぐ横を走ることにした。たまには、気分を変えるのも良いかも知れない。
走っていたら、また砂利道が出てきた。このまま行けるとこまで行ってみよう。なんというか、ワクワク感が出てきた。最近は、舗装路ばかり走っていて、こんな冒険心を忘れていた。四国一周遍路旅の時はこんな感じだったはずである。安直なことに慣れて、冒険心を忘れていたのかもしれない。未知の世界に向けてワクワクすることこそが、自転車ライドの醍醐味であることを改めて思い出した。しかも、ここは四国の山の中ではなく、大阪なのである。迷う心配はどこにもない。こんな機会をもっと増やすすべきだろう。
砂利道を進んで行くと、大和川の河口が近づいてきた。潮の匂いが強くなってくる。
10時30分 大和川河口手前
道が途切れた。これ以上先には進めない。目の前は大阪湾である。この場所は南港になるはず。
大阪湾を眺めながら一旦休憩。それにしても、爽快な風である。
些細なことであるが、気分がスッキリした。
来るとこまで来たので、ここで折り返すことにしよう。走りながら壁をみたら、スプレーでいろいろと模様を書いてある。なかなか面白い。これまで上の道ばかり走っていたので、全く気づかなかった。いつものやり方を少しだけ変えたら、面白いものが見えてくる。
新なにわ筋まで戻って、堺浜を目指す。
途中、コンビニに寄ってドリンク補給。今日は飲む量が多い。汗がすぐ乾くため、それほど暑くは感じないが、喉は相当渇いている。
11時25分 堺浜西端休憩所到着
今日は珍しく何人かいる。ベンチに座るのはやめて、カードレールに腰掛けた。
それにしても、風が爽快である。以前来たのは、年明け早々だったので、かなり寒かった。今日は、極楽である。
ここの周回道路は相変わらずトレーニング場のようであり、ガンガン飛ばしている人がいる。
11時45分 堺浜出発
周回道路を走りながら、堺浜入り口まで戻る。途中に広場があるが、今日はとても人が多い。この天気ながら当たり前か?
そのまま走行を続け、新なにわ筋まで戻ってきた。この道を渡れば、いつものルートになるが、ここまま帰るのは気が引ける。というわけで、またまた砂利道走行するために下の道に降ることにした。川の横を走る方が数段爽快だからだ。
12時10分 川沿の道で休憩
川沿いの道まで戻ると、来るときに日光浴をしていた人がまだ寝ていた。気持ちはよくわかる。なんせ、この天気と心地よい風である。時間が許せば、いつまででも居たい。
風が気持ちいいので、まままた休憩。
今日は膝の影響もあるが、のらりくらり走っている。こんな走り方もいいかもしれない。風を楽しみ、景色を楽しむ。私が求める走り方は、これだと思った。
今日は膝の影響もあるが、のらりくらり走っている。こんな走り方もいいかもしれない。風を楽しみ、景色を楽しむ。私が求める走り方は、これだと思った。
12時30分 出発
この場所に根が生えそうになってきたので、出発することにした。この道は、穴場である。今度走る時は、この道にしよう。
そのまま行くと、上の道に上がるところがあるが、今日は上にはあがらず、そのまま直進。道は砂利のままである。進んで行くと、いつもの舗装路まで出てきた。砂利道は、どこかで途切れていると思っていたが、結局全部繋がっていた。新しい発見である。
腹も減ってきたので食べる所を探そう。
13時10分 うどん屋到着
食べる所を探していたら、運良くうどん屋と遭遇。
席に座ったら、汗が吹き出してきた。ひたすら水を飲みまくる。店の人は飲み終わるまで待っていてくれた。今日は、暑いので冷やしうどんを注文。ミニ丼と天ぷらまでついている。腹の減っている人間には最高である。
食べたら腹が落ち着いた。
13時45分 自宅到着
着いたら、やっぱり汗が吹き出してきた。これからは、毎回こんな感じになるのだろう。
今日のライドで、少しは暑さに慣れただろうか?
今日の走行距離:50km
今日は、膝が痛いこともあって近場でのライドにした。しかし、思わぬ発見がたくさんあった。遠くばかりを目指すのではなく、身近なところに目を向けても良いかも知れない。そして、決まりきったパターンから少しだけ外すことである。日常も一緒である。少しだけ変えるだけで、違う世界が見えてくる。
なんとなく面白くなってきた。
なんとなく面白くなってきた。