すっきりと目覚めた。外は晴れ間が出ている。待望の晴れの日差しである。今日は、気温が上がりそうである。そろそろ暑さ対策をしなければならない。
それにしても、またまた遅い起床となってしまった。昨日は、いつものように稽古の後にビールを飲んで爆睡。汗をかいた後のビールは本当にうまい。何があっても、これだけは止められない。おかげで眠りが深く、一瞬で朝を迎えた。私の年代では、早朝に目が覚める人が多いらしいが、私には当てはまらない。つい先日も夜中に大雨が降ったが、私は全く気がつかなかった。家族には「あんたは泥棒が入っても絶対わからへんわ。」と言われたが…
そんなことを考えながら、家の用事を済ませて出発。
10時10分 自宅出発
今日の目的は「暑さ慣れ」である。これから本格的な夏を迎える前に、暑さに体を慣らしておきたい。今日の梅雨の晴れ間は、非常にいいタイミングだと思う。今日は70kmくらいの走行にして、暑さに体を慣らそう。
そんなわけで、久しぶりに奈良に行こうと思う。平地の走行になるので、暑さ慣れには最適だからである。
いつものように、大和川に出て東へ進む。東の方面は雲が出ているが、今日は天気予報を信じてもよさそうな気がする。
大和川ルートを抜けて国道25に出たが、相変わらず車が多い。道路横の室外計は29度と表示が出ている。30度を超えるのは時間の問題だろう。車に気を付けながら、ゆっくり走行すると法隆寺が見えてきた。
11時30分 法隆寺到着
それにしても、ここはいつ来てもホッとする。日本人の原点を呼び起こすものがあるのかもしれない。水分補給しながらのんびりしていると、修学旅行の一団がやってきて、途端に騒がしくなった。出発の合図かもしれない。
11時50分 法隆寺出発
今日は、朱雀門まで行って折り返そうと思う。以前行ったのは、昨年の秋くらいである。久しぶりに秋篠川沿いの自転車道をゆっくり走ってみたい。
秋篠川ルートに行くには、車の往来が多い道を通らなければならない。地元の人なら裏道を知ってそうだが、よそ者の私はよくわからない。迷ってしまうのも困るので、大きな通りを車に気をつけながら走行する。見覚えのある交差点まできたら、秋篠川の自転車道入口が見えた。
この自転車道は、お気に入りの道である。車の走行を気にすることもなく、気持ちよく走れる。そして、走って行くと薬師寺や唐招提寺が見える。しばらく走ると朱雀門が見えてきた。
12時30分 朱雀門到着
今日はフリーマーケットが開催されており、非常に賑やかである。ここで何か食べようと思ったが、この混雑ではちょっと無理っぽい。人混みは苦手なので、反対側にある休憩所で少し休憩することにしよう。
水分補給してのんびり休憩。日差しは強いが、日陰に入ると風が非常に気持ち良い。極楽だ〜。
フリーマーケットを少し見たが、雑貨が多く買いたいものはなかった。
12時50分 朱雀門出発
混み合ってるので、休憩もそこそこに出発した。来た道をゆっくりと戻る。来る時はそれほど感じなかったが、暑さをじわじわと感じて来た。今が一番気温が上がる時間帯であり、日差しが非常に強いことも影響している。しかし、これこそ私が望んだ気候である。最高!
13時40分 カフェZADAN到着
ここは法隆寺近くの古民家カフェ。以前にも来たが、コーヒーが非常に美味かった。その時、若い店主も自転車に乗っているとのことで、気さくに話をしてくれた。
今日は時間もあり、ゆっくりできそうなので、久しぶりに立ち寄ってみた。
腹が減っているので迷わずランチを注文。そして、当然コーヒー。
それにしても、汗が噴き出してなかなか止まらない。ランチが届いた頃、やっと汗が止まりかけてきた。
ドライカレーと竜田揚げのセットだったが、腹が減っているので一瞬で完食した。そして、ゆっくりとコーヒーを堪能。美味い!
、さすが自家焙煎してあるだけのことはある。
店を出る時に、店主と話をすることができた。近々京都まで走りに行くとのこと。そして、「塩分補給にどうぞ」と飴をくれた。これは、ありがたい。店主にお礼を言って出発。
14時20分 カフェZADAN出発
法隆寺を抜けて国道25に出たら、相変わらず混んでいた。車に気をつけながら、ゆっくりと走ると大和川まで戻って来た。
大和川は、若干風の影響はあるが、それほどきつさは感じない。
15時55分 自宅到着
着いた途端に、汗が噴き出した。でも、気持ち良い汗である。
今日の走行距離 : 74km
今日は、久しぶりに快晴の空の下を走った。これだけで大満足だったが、
暑さが応えた感じもなく、非常に爽快だった。
今年の夏も、ガンガンいけそうな気がする。
本格的なライドは、これからだ〜!
今週も走ったのね。あまりペースを上げすぎると夏バテするよ。法隆寺と朱雀門ってけっこう離れてるよね。自転車って速いね。
返信削除距離は思ったより近いよ。15kmくらい。
削除バテないようにボチボチ走りますわ!